工学院祭の撤収・片付け日
2018年07月23日 工学院祭の撤収・片付け日
今日は、昨日までの第37回工学院祭の撤収・片付け日です。
建築学科は、朝一番で建築工房に集合です。


1年生はこんな具合に

2年生はこんな具合に
始まったのは…

まずは、今日の動きの打ち合わせ
行動は、まず計画をしっかり練って…
それを
周知徹底することが肝要です…

そして、片付けが始まりました…

模擬店の撤収

設置場所の清掃
三谷先生が陣頭に立ちます

テントの片づけ

運べ

運べ、運べ…汽車汽車シュッポシュッポ
建築工房の復旧

戻せ、戻せ…さぁ働け…

実験室では…

ストラックアウトの解体

焼き鳥の金網を清掃せよ
「えっ、捨てるんじゃないの
」
「もったいない、磨け
」

ついでに、実験室の清掃だ
なんだかんだで、無事終了

くつろぐ1年生

脱力の2年生
そして…

学院祭全行程終了
ご苦労様でした…

追記:2年生は、その後…



BIM室で、図面の出図です。
ARCHITREND ZEROに今までの図面の作図を指示して出図させます。
ここまでを今日中に終わらせておき、明日の午前中に平面詳細図と矩計図を作図させて、一連の設計を終了させます。
… by Maruyama teacher …
建築学科は、朝一番で建築工房に集合です。


1年生はこんな具合に

2年生はこんな具合に
始まったのは…

まずは、今日の動きの打ち合わせ

行動は、まず計画をしっかり練って…
それを
周知徹底することが肝要です…


そして、片付けが始まりました…

模擬店の撤収

設置場所の清掃
三谷先生が陣頭に立ちます


テントの片づけ

運べ


運べ、運べ…汽車汽車シュッポシュッポ

建築工房の復旧

戻せ、戻せ…さぁ働け…


実験室では…

ストラックアウトの解体

焼き鳥の金網を清掃せよ

「えっ、捨てるんじゃないの

「もったいない、磨け


ついでに、実験室の清掃だ

なんだかんだで、無事終了


くつろぐ1年生

脱力の2年生
そして…

学院祭全行程終了

ご苦労様でした…


追記:2年生は、その後…



BIM室で、図面の出図です。
ARCHITREND ZEROに今までの図面の作図を指示して出図させます。
ここまでを今日中に終わらせておき、明日の午前中に平面詳細図と矩計図を作図させて、一連の設計を終了させます。
… by Maruyama teacher …
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。