建築学科(建築デザイン・インテリア 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 建築のプロフェッショナルをめざす 建築学科 国土交通省・厚生労働省資格認定

BIM:ARCHITREND ZERO Ver4 その2

2018年06月08日 BIM:ARCHITREND ZERO Ver4 その2

今日の2年生のBIM設計1は、マニュアルにある簡単な住宅の作成を行いました。
初めてのBIM操作です。

途中で、BIMで用いる属性を持ったサッシ等の部品、家具、建材などの情報を取得するための『3Dカタログ』の会員登録も行いました。

一斉にマニュアルを見ながら開始
BIM設計2018.6.8
2年生の女子学生は走る走る
男子学生をしり目にドンドン進みます。

BIM設計女子の画面2018.6.8
パース作成、図面の作成をBIMにやらせています。
この調子ですと、習得は早そうですね〜
来週は、住宅設計でCADで作図したオリジナルなプランに取り掛かるでしょう

今の段階は、マニュアルの確認です。
うちの学生用に作成されたマニュアルですので、一歩一歩確実に読み込みながらBIMを操作していくことが目的です…ここが今後のBIM設計で重要な基礎固めになるのであり、建物を作ればいいという事ではありません。
この点をうちの女子学生は、しっかりと理解しているようです。だから進捗状況が順調そのものなのです

女子学生のコメント…
「BIMは、すごいし、楽しい

今日の1年生の様子は、明日掲載します…

  … by Mauyama teacher …

n-66156802 at 21:43 | コメント(0) | この記事のURL | |

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。