建築学科(建築デザイン・インテリア 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 建築のプロフェッショナルをめざす 建築学科 国土交通省・厚生労働省資格認定

BIM:ARCHITREND ZERO Ver4 インストール

2018年06月05日 BIM:ARCHITREND ZERO Ver4 インストール

今日の午前、延期されていた木造BIMのソフトARCHITREND ZEROの最新版をインストールすることができました…
これで、2年生は、たっぷりとBIM三昧(ざんまい)の学生生活に突入できます。

インストール作業
全員にインストールのDVDとライセンスが渡され、割り当てられているハイスペックパソコンに手順に従ってインストール作業です。
BIM室のパソコンは、どれもハイスペックですが、中でも最近入れ替えたものはSSDを搭載していますので、インストール先をハードディスクにする等の違いが出てきます。チョッと手間取りました。

このARCHITREND ZEROは、プルダウンでエスキスを作成し、全図面と構造計算・環境計算・積算、さらに美しいパースまでを一気にコンピュータが行う驚異的な新技術です。さらに、北海道の多くの企業が使用しているCADであるJWW(JWCAD)とマウスの操作が一緒であり、図面の連携が完璧である日本製のBIM(JAPAN BIM)です。

今まで、苦労してCADで作成していた図面や計算などが、アッという間にできますので、まずは度肝を抜かれ、本当に正確なのかと疑いが生じ、確認していくと、その正しさにビックリして、ハマっていくということになります。

学生諸君、目指すはBIMマネージャー、BIMの達人です…

ARCHITREND ZEROの全てが揃い、あとは全力で、そして楽しみながらBIM三昧といきましょう

進み具合を見て、GLOOBE、J-BIM施工図CADの投入を行います。
『北海道の、いや、日本の建築革命の推進』をこの札内台地から発進させます

  … by Maruyama teacher …

n-66156802 at 17:52 | コメント(0) | この記事のURL | |

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。